スペイン人から見たドイツ人


ブログの記事の数がついに今回で100になります。

留学してから約240日が経過し、残すところも100日を切りました。

日本ではゴールデンウイークで休日続きですが、

ドイツではもちろんそのような休日はありません。

ただ、今日はメーデーで休日となっており、引きこもっております。


今回は以前スペイン人と飲んでいた時に話していたエピソードを紹介します。

 彼にとってドイツ人はなかなか変らしく、

「ドイツ人は挨拶にキスはしないし、家に入るときになぜか靴を脱ぐんだよねー。

話すときも常に2mくらい距離を空けて、飲んでいるとやっとフレンドリーになってきて、素面のスペイン人と同じような感じになってくる。だけどそれ以上にはならなくて、酔ったスペイン人みたいにはならない。感覚が違くて変な気分だわ。」

と言っていました。

スペイン人にとっては文化の違いがあって調子が狂うらしいですが、

日本人の僕にとってはあまり変わりがないためそこまで変な感じはしていませんでした。


 また、スペインでは飲み会でshit と sexがよく話題に出るらしく (この前帰国して飲んだ時にこの2つの話題がメインだったらしい)、

ドイツではそんな話しないのでそれも中々調子が狂うようです。


同じヨーロッパでもやっぱりスペインとドイツほど離れていると結構文化が違うものですね。

ただ、スペインとチリは遠く離れていても植民地時代での影響でか、結構文化が似ているようで互いに納得し合ってました。



Suke's 見聞録

ゲッティンゲン大学に留学中のSukeの留学体験記的なブログにしようかなと考えております。 ゲッティンゲン大学でとっている講義の説明や現地での生活体験談、旅行報告、日々の気づき、たまに植物育種に関することなど。

0コメント

  • 1000 / 1000