母とチェコ旅行


昨日から母と一緒にチェコにきています。

ハノーファー空港→パリの空港→プラハという流れで、母に乗り継ぎも教えていました。


こんな感じで小さめの飛行機に乗ったり。

預入荷物なしの片道で一人2万円です。


プラハは「百塔の街」や「北のローマ」とか言われており街並みがとてもきれいです。


プラハ城の美しさたるや。


中心部。

昼間はきれい(ヨーロッパらしい風景だな)という感じなのですが、夜にライトアップされると、

「あら、昼と全く雰囲気違ってこりゃ夜歩いた方が景色楽しめるな」と。

ライトアップが至る所でされていて、

夜に関してはこれまで行った国のどこの街よりもきれいでした。


個人的に残念だったのが、留学して初めて罰金を課せられ大金を失ったこと、

ピルスナーの発祥地とか言っておきながらビール文化が大したことない、

ホップ畑っぽいのが目につかない、

想像以上に物価が高い、など。


明日の夕方からデンマークに移動なので、もう少し楽しみます。

Suke's 見聞録

ゲッティンゲン大学に留学中のSukeの留学体験記的なブログにしようかなと考えております。 ゲッティンゲン大学でとっている講義の説明や現地での生活体験談、旅行報告、日々の気づき、たまに植物育種に関することなど。

0コメント

  • 1000 / 1000