日本人飲み


昨日はゲッティンゲンで学んでいる日本人学生約10人くらいで飲んでました。

性に合わず僕が声掛けをして開催した日本人会だったのですが、多くの人が参加してくださり嬉しい限り。

1カ月ぶりくらいに会った友人や初対面の人もいて、とてもとても有意義で楽しい時間でした。


 そして留学当初はあまりゲッティンゲンに日本人がいないと思っていたのですが、どうやら社会人とかで研究しに来ている人がいたり、マスターを取りに来ている正規学生がいたりと想像以上に日本人がいるようで、20人くらいは余裕でいそうです。

まだまだ隠れた日本人がいるはずで会ってみたいのですが、はたしであと2ヶ月で会えるかどうか。。。



 飲み会とは関係ないのですが、最近のゲッティンゲンはかな暑く最高28度とかになっています。

暑いのであまり料理をする気もおきず適当に済ませているのですが、下の写真は先日食べた昼ごはん。

日本から送られてきたもので、そうめんとさばの水煮を使ったもの。

ほんとは麺つゆを使いたかったのですがなくてしょうゆを使ったのですが、久しぶりの魚料理で美味しかった。

日本じゃ鯖缶100円で買えるでしょうけど、こっちじゃそもそもおいてないし、魚が売ってても高いので個人的には高級食材感覚です。

Suke's 見聞録

ゲッティンゲン大学に留学中のSukeの留学体験記的なブログにしようかなと考えております。 ゲッティンゲン大学でとっている講義の説明や現地での生活体験談、旅行報告、日々の気づき、たまに植物育種に関することなど。

0コメント

  • 1000 / 1000