今日,オリエンテーションがあってついに講義が始まります.
とりあえずこれから1カ月はドイツ語講義のみなのですが,
一日中講義があって,時間的に拘束されそうです.
先日,僕の所属するコースのコーディネーターとこれから1年間の打ち合わせをしてきました.
このIntegrated Plant and Animal Breeding (iPAB) がなければゲッティンゲン大学を選ばなかったなぁと思います.
コーディネーターに話を伺ったところ,ドイツのブリーディングカンパニーとのコラボで2年前にできたコースらしいです.
創設の背景として,
企業が今とても育種をできる人材を欲していること,
将来,ブリーディングカンパニーのリーダーとなる人材同士のコミュニティーの結成
があるようです(熱弁してくれました).
まだこのコースに交換留学生が参加したことがないらしいので,
いい前例を作れるように頑張りたいと思った次第です.
0コメント