スマホの購入

 今まで使っていたアイフォンのiOSを11にアップデートされたことで、インターネット上の記事をPDF化して電波がない場所でも自由にみることが可能となりました。

なので旅先でFree WiFiを見つけられなくてもあらかじめ調べていた情報ならば手に入ったので、その点に関しては不便しませんでした。

 しかし、友達と一緒に観光に行った場合にはぐれた場合などに連絡がとれなくて不便をしたことがあったので、もう買ってしまおうと。

 たぶん一人旅だけをこれからするのならば買ってなかったと思います。


そういうわけで散々迷った挙句、LTEが使える一番安い機種を買いました。

スマホは80€、SIMは3€で購入。

ALDIというのはスーパーの名前で、ドイツでは大手のキャリアだけでなく、

スーパー独自のキャリアをよく見かけます。

そしてALDIが調査によると一番コスパがよかったので迷わず購入。

月1.25GBのハイスピードモバイル通信、300分の通話のセットで7.99€。

観光客にもお勧めしたいところなのですが、

2017年7月よりテロ対策のため、本人ID確認、住所がないとアクティベートできななくなってしまったので、厳しそうです。

Suke's 見聞録

ゲッティンゲン大学に留学中のSukeの留学体験記的なブログにしようかなと考えております。 ゲッティンゲン大学でとっている講義の説明や現地での生活体験談、旅行報告、日々の気づき、たまに植物育種に関することなど。

0コメント

  • 1000 / 1000