土日報告

今週の土日もどこも行かずに家でおとなしくしておりました。

土日が完全に休息日となっています。

でも、そろそろ旅行行きたい。


今日は、震災から7年目です。

アロマキャンドル買いました。

今日は追悼のために用い、明日からはおしゃれ風空間を展開します。


震災(原発)の傷跡はまだ被災地に残っており、帰宅困難地区を通るたびに悲しい気持ちになります。

国道六号線福島原発近辺、2018年2月撮影。

よくニュースで帰宅困難地区と聞きますが、だれもいなくて門はフェンスで封鎖されていて、人通りはもちろんなくて。。。

寂しさだけが残ってます。

そして、Fukushimaは世界に通じる福島となっており、多くのドイツ人も知っているし、彼らに徐々に放射線レベルが下がってきて良くなってきていはいるという情報は届いているはずもなく、周辺50Kmくらいは数百年レベルのヤバい場所だと認識しております。


 インターンは今週から後半戦です。

色々なラボを見学させていただき、何となく企業の研究開発に関してつかめてきました。

今週はラボ見学だけなく、自分の研究もしなくちゃです。

Suke's 見聞録

ゲッティンゲン大学に留学中のSukeの留学体験記的なブログにしようかなと考えております。 ゲッティンゲン大学でとっている講義の説明や現地での生活体験談、旅行報告、日々の気づき、たまに植物育種に関することなど。

0コメント

  • 1000 / 1000