Happy birthday!
Congratulations!
昨日誕生日でした、同じコースの人がグループチャットでお祝いのメッセージを大量にくれたのですが、Congratulationsって「誕生日おめでとう」にも使えるようです。
昨日は朝から晩まで講義があって昼飯も自分で作ったサンドイッチという忙しい一日でした。
日本からも多くの方からメッセージをいただいて、はよ日本に帰って飲みたいなという気分になってました。
また、 一部の友達からお祝いの言葉と共に進路が決まったという朗報も一緒に届いたりもして、一緒に祝いたかったなーと。
ドイツはやっぱり遠いです。
昨日は特にパーティとかをせず一人で家で料理していたところ、フロアメイトの韓国人からバースデーケーキを頂きました。
最近あまり話す時間がなかったのですが、今日はゆっくり話せてよかったです。
それで今日は朝8時から留学メンタリングとして日本にいる方と1時間お話をしておりました(これがあったため昨日はパーティなしでした)。
メンタリングといっても病んでいるというわけではなく、
留学成果報告や最近困っていることや悩んでいることがあれば話すという感じの月1のイベントです。
今日はインターンや留学後の将来、残された留学期間をどう過ごすかということをメインに話して終了。
ここまで留学の質を上げられたのも彼女のお陰であり、
今日の話の中で色々と成長したと感じた部分をフィードバックしてくださったりで、
これまた感無量です。
次は6月上旬でこれがメンタリング自体はラストなので
それに向けて勉強と旅行、ゲッティンゲンでの生活を楽しみたいです。
0コメント