インターン3日目


もう10%終わってしまいました、あっという間です。


昨日は家に17時半ごろに帰ってきて、少し仮眠を取ろうと思ったらいつの間にか夜中になってしまっていたので、寝続けることを決心し、早朝4時起きを達成しました。

初日に比べるとあまり疲れなかったなと思ったのですが、どうやら身体は正直でかなり疲れていたようです。


勤務先は田舎にあるのですが、街並みが昔のままで、すごく「ドイツらしい」ところです。

例えるならばローテンブルクなのですが、

観光地化していないため、ほんとにタイムスリップしたような街並みです。

レンガ造りの家、倉庫に重ねられた薪、おんぼろの城、どこまでも続く農地。。。

結構感動したので、土日を使ってゆっくり回りたいところです。

もちろんガイドブックにも載っていないところなので、種苗会社を目的としないと日本人はまず来ないんじゃないかな。


インターンでは、昨日今日でリーフディスクのサンプリングを行いました。

こんなツールを使います。

チューブ立ては中身が見やすいように斜めになっており、黒くて細長いやつは、サンプリングを簡単にするために使うものです。

動画だと説明が簡単なのですが。。。


スーパーバイザーがめちゃくちゃいい人で色々体験させてもらっています。

かなり疲れますが、また明日も頑張ります。

Suke's 見聞録

ゲッティンゲン大学に留学中のSukeの留学体験記的なブログにしようかなと考えております。 ゲッティンゲン大学でとっている講義の説明や現地での生活体験談、旅行報告、日々の気づき、たまに植物育種に関することなど。

0コメント

  • 1000 / 1000