サッカー観戦2017.09.25 18:44日曜日にハノーファーまで行って,ハノーファー 対 ケルンの対戦を観てきました.サッカー観戦に一度は行きたいと思っていたのですが,こんなにも早く実現できてよかったです.あいにくの雨だったのですが,観客数は4万7千人.ベガルタだと大体1万5千人くらいなので規模が違います!ハノーファー...
隠れチーズ大国ドイツ2017.09.22 21:06先日,分子生物学に関するシンポジウムに参加してきました.講演の合間の休憩時間やポスターセッション中などにワインや軽食のサービス,またある日にはドイツの朝食を体験する機会があったのですが,すべてにおいてチーズが含まれていました.
寮の風景2017.09.20 18:54夕飯が焼き肉とパンだったのですが,やっぱり焼き肉はパンとではなく,お米と一緒に食べたい.こんなにもお米が恋しくなるなんて,,,もう焼き肉とパンなんていう組み合わせはやめて,ビール飲みます.さて,僕が住んでいる場所をアップしたいと思います.まずは外観!
講義開始2017.09.18 19:51今日,オリエンテーションがあってついに講義が始まります.とりあえずこれから1カ月はドイツ語講義のみなのですが,一日中講義があって,時間的に拘束されそうです.先日,僕の所属するコースのコーディネーターとこれから1年間の打ち合わせをしてきました.
自転車の購入2017.09.15 17:57ゲッティンゲンはそれほど大きな都市ではなくて自転車があれば大概のところはいけので (ドイツは電車の中に自転車を持ち込めるし),自転車をなるべく早く入手するように!とBuddyに言われました.さらに!9月の上旬はまだ新入生が来てなく(10月上旬にヨーロッパの学生は来る), 自転車を...
Tokyo → Frankfurt2017.09.15 08:54Air China (中国国際航空) を利用して,羽田→北京→フランクフルトとやってきました.遅延の心配とか,中国人の評判の悪さがよくブログで書かれていたのですが,すべて問題なく?フランクフルトまで到着することができました.ただ,残念な点として機内食がちょっと・・・(これは誰かの...