電車について2017.11.29 21:21 よくインターネットではドイツの電車代は高額であるといった記事を見かけるのですが、半分本当かなというのが個人的な見解です。 ドイツで都市間を移動する電車の会社はDB( Deutsch Bahnの略で日本でのJR的な立ち位置)といいます。3日以上前の予約、時間指...
Düsseldorf(デュッセルドルフ)観光2017.11.27 11:20 土日を利用して日本人が沢山いて、おいしいラーメン屋さんもあることで有名なデュッセルドルフに行ってきました。 予定では日本人の友達とデュッセルドルフで落ち合う予定だったのですが、高熱を出して行けないということで、一人観光になってしまいました。 テンシ...
アドベントカレンダー2017.11.24 19:27 今日はBlack Fridayということで、お店で何か大きなセールやっているかなと思って早起きしていってみたのですが、あいにくマックス20%引き程度で、お客さんの姿もあまり。。。 アメリカ発祥なだけあって,ヨーロッパではやっぱりあまり流行っていないんですね。...
Jägermeister(イエガーマイスター)2017.11.22 21:55 ネタ切れしたので、「ドイツはビールだけじゃないよ」というしょうもない話。 以前にスーパーのビールコーナーの写真を投稿してさすがの品ぞろえという話をしたのですが、今回は隠れ名酒としてタイトルにある通り、Jägermeisterを紹介いたします。 ドイ...
お料理教室 with ネパール人2017.11.19 04:52 今週の土日は特にどこか行く予定はなかったのですが、同じクラスのネパール人と一緒にカレーを作りました。日本のカレーは初めてだといって興味津々でした。ネパールではカレーに野菜はジャガイモくらいしか入れなかったり、ニンジンは生で食べるよ、といって洗っただけのニンジンにかぶり...
Agritechnicaというモーターショー2017.11.17 21:17 今日は授業を抜け出して、農機具バージョンのモーターショーに行ってきました。 ハノーファー国際見本市会場で2年に1度開催され、教員も見に行くといっていたので、それほど興味がなかったのですが、行ってみることにしました。 ここは世界最大級のコンベンション...
ゲッティンゲン大学 図書館2017.11.14 23:08先日、日本にいる留学経験者の先輩から「日本の大学生向けにゲッティンゲン大学を宣伝するから写真を送ってちょだい」という連絡をいただき、図書館内部の写真を撮りました。せっかくなのでこの場でも宣伝を。
ベルリン観光2017.11.13 11:24 先週の休日は大学の留学生団体主催のツアーでベルリンに行ってきました。観光地はたくさん行きました。しかし、博物館に入ったりする時間がなかったので、次に行くときはじっくりと博物館めぐりに時間を使いたいです。また ベルリンの寒さを甘く見てて、常に凍えていたので精神的にも観光...
スマホの購入2017.11.08 20:36 今まで使っていたアイフォンのiOSを11にアップデートされたことで、インターネット上の記事をPDF化して電波がない場所でも自由にみることが可能となりました。なので旅先でFree WiFiを見つけられなくてもあらかじめ調べていた情報ならば手に入ったので、その点に関しては...
ドイツの暖房事情2017.11.07 20:45 11月に入ってから急に冷えてきて、今日は最高気温が7℃(午前中は4℃)でした。 10℃を越えてた頃は「寒くないよー、手袋はまだ早いよー」と言っていたドイツ人もさすがに今日は寒いと言ってました。 しかし、ドイツの建物は入った瞬間に暖かいんです!ついに...